雑談

美容師が中古マンションを購入してリノベーションした話

エピローグ

賃貸VS分譲(一軒家)

どちらが良いか論争良く見聞きします

個人的には【賃貸推し】なんですが(飽きるし、何かのきっかけで働くベースの場所が変わることってあるから)

・子供部屋と自分の部屋の確保

・家賃値上げ等の情勢

・賃貸物件の老朽化

さまざまな条件が重なって、中古マンションを買う事になりました。

実はその前には賃貸も探したんです。でも【高い!!!!!!!】

希望の条件だと月20万円は軽く超えて庶民代表の私にはハードルが高すぎる。。

希望の条件とは

・3LK以上

・子供の学区内

・2階以上

めちゃくちゃ探したんですが無くて方向転換して分譲マンション探す事に

※一軒家も探しましたが、新築一軒家は高すぎて変えない。中古は管理状況や経年のリスクが高いとのことで見送りに。一軒家って木造ですから保管、管理の具合で本来の価値は全然変わってくるようです。見極めは素人には不可能、リスク高いとのことでした

マンション販売が好調とは聞いていたのですが良く広告を見ますし、高望みしなければ割とサクッと購入できるのかなと思っていましたがこれがまるで一年戦争のようになるとはこの時思ってもいませんでした。。

 

序章 物件探し篇

物件が無い。全く無い

子供の通う小学校の学区内、もしくはその近隣という縛りがものすごくハードルを上げていてそもそもの物件数が少ない。しかもそこから条件にあうような物件を探すとなると更に絞られる。コロナ禍もあり住宅人気の上昇。

お子様がいらっしゃる方は 小学校に上がるタイミングに合わせての物件取得オススメです、学区という縛りが減るので選択肢がぐっっっと広がりますからね

時すでに遅しだった我が家は小学校の学区内やその周辺で物件を探しました。方法は

・中古マンション関連のサイトに登録

プラスで物件に合う条件のモノがリマインドの連絡がくるように設定(5.6個)

・不動産業者の身内の頼んで特別なサイトで確認

・手が空いたらSNSや検索エンジンで探す

・地域の不動産屋さんに手あたり次第訪問

 

最初は相場も分からず右往左往。エリアによって基準が全然違うので、実は地域の不動産屋さん以外は相場感をよく分かっていない場合もあります

割と適当なことを言われて困った経験があるのでエリア外大手の人の情報は話半分に聞いておくのもよいかもしれません

ネットにはいろんな情報があふれていて、早く申し込まないとすぐに物件は流れてしまう!!ってよく書いてあって(間違いではない)焦って申し込みして手付払ったりした後で冷静になって色々調べてみると、その物件の状況は我が家には合わない。。とかも経験したので明確な基準を作っておくのもオススメです

基準があればその基準に合うか、合わないかだけで物件を判断できます。それが曖昧だと時間ばかりかかるので大変ですからね

また内覧に行くまではネットの情報を鵜呑みにしてノリノリだったのにいざ見に行くと実際は微妙な物件も多かったので期待しすぎないほうが精神衛生上良いです笑

事故物件専門業者とかもあって見に行ったりしたのですが事故物件のは入口脇に塩が沢山盛ってあったり祈祷記録があったりしてビビリました。(↓イメージ)

事故物件=安い!って認識で確かに1~2割ほど安いケースも多いんですが、物件の元々の条件自体も良いのは少なめなので人は選びそうです

 

ネットで書いてあるアピールポイントより自分の感覚値のほうが結果として大事だなと思ったので、感覚を研ぎ澄ませるためにも疲れない程度にちょっとでも気になる物件は内覧した方がいいかもです私は見すぎて疲れた口なので程ほどがよいかとは思いますが、、笑

 

購入へのハードル 価格

平日朝、晩に各サイト、リマインダーの通知を確認

よさげなものをピックアップして休みの日に1.2件内覧

このルーティンをひたすら続けること数か月

物件が無い。かすりもしない

予算の問題もあって、良いなぁ~と思う物件はやはり高い。。

上場企業や公務員の方と違い、自分は自営業で法人化5年目の役員というステータスなので特に銀行変動融資(融資系の話は後で詳しく書きます)で借りられる額は少な目

美容師が一番借りることが多いというフラット35でも平均年収位の設定なので2022年23区内マンション価格

新築8449万円

中古5000万円

借りられないんですよね。。(いや借りれても8500万円は返せない。笑)

 

タイミングもあったと思うのですが、良い物件に出会えず数か月経過

諦めかけていたところ駅徒歩2分、予算ぎりぎり上限の物件がネットにUP

これしかない!

中古マンションをリノベーションして販売するカタチの物件で内覧は出来ず(予想図を見て購入決定するカタチ。新築マンションとかと似てるかもです)物件の条件は良いから応募者も多いと聞かされて、急いで購入手続き

舐めてたらダメな準備物の多さと煩雑さ(これでも融資篇で記述しますが確定申告書控えは大事にとっておきましょう)を乗り越え、欠けた実印のせいで面倒ごとが増えたので絶対に欠けることのないチタン製の実印に乗り換え、さぁこの戦争に終止符を!と意気揚々とフラット35の住宅ローンの審査に向かったところ

落ちました。審査に落ちた・・(

数日後落ちた連絡きました)

割と真面目に納税、返済等もしていて個人の借り入れも無し

年収もクリアの会社も少額ながら黒字

何がダメなんだと調べたところ 販売会社の評判がすこぶる悪い

フラット35(住宅金融支援機構)の仕組み上、貸した金額を安定して回収できるように、債務不履行(借りた人がお金返せない)ってなった場合その物件を売却して回収します

でもその物件自体に貸した金額の価値が無いと回収できないから貸せません

そんなロジックのようです

今回は物件自体の価値は高いけど、それをリノベして販売する会社の利ザヤが多すぎて売却しても回収できないと判断されてNGだったようです(過去に同様のケースがあった会社だから貸せないってなったんだとか)

・借りる人の信用

・その人が購入する物件の信用

・その人が購入する先の会社の信用

そのあたりを加味して融資は実行されるようです

無理ゲーや。。もう白旗上げたい。。

この辺りで心が折れかけていて敗戦ムード濃厚

排除していた中古一軒家、2個賃貸借りて2部屋にとか色々模索しました(迷子でした笑)

でも諦めずに探していたところ理想に近い物件を妻がサイトで見つけてくれたんです

メジャーではないサイト、販売しているのもトヨタホーム(普通は中古マンションとか取り扱わない)で自分は見落としていたんで良く見つけてくれたなと

捨てる神あれば拾う神あり

記事書こうと思った一つの理由なんですが諦めなければ物件は出る!

マンションジプシーの方も多く、諦めたり妥協したって人の話も聞きます

ある程度は妥協も必要かもですが(自分は立地と管理費コスト妥協しました)後悔しないで良いように動いてみてみると何かしら結果は出るはず

即内覧に行って、キープするためにその場で契約書を交わし、リノベーション前提だったので知人の内装業者に来てもらってと、そこからはトントン拍子

晴れて戦争終結

となれば良かったんですが、ここから実は新たな戦いの始まりとなるんです・・

 

次章へ続く

 

融資に関する話 リノベーションに関する話が続きます

住宅購入に関して興味があれば続きも御覧ください